Counselor entrepreneurshipカウンセラー起業について
Counselor entrepreneurshipカウンセラー起業について
うつ克服から1年3か月後の2016年1月、臨床の傍ら「熊本うつ専門カウンセリング」として起業。その3年後「後生川うつ専門研究所」へ変更し今に至ります。
医療現場しか経験がないまま手探り状態でのスタートでしたが、起業した個人事業主の5年後の廃業率が7割といわれる中、2026年の目標に向けて後生川うつ専門研究所は、さらに進化し続けております。
さまざまな経験を経た今思うのは、使命感や情熱だけでは精神的に限界がくるということ。継続には構造と学びが大切なのです。残念ながら心理資格さえあれば仕事が出来るわけでもありません。
「クライアントもカウンセラーも幸せになる」
そのために、何をどう考えていくのか。
「分からないことが分からない」、そんな漠然とした不安があるのではないでしょうか。時間も資源も有限のなか、あなたと同じく私も最初は試行錯誤でした。
期間限定となりますが、そのノウハウ全てをご提供いたします。
後生川式カウンセラー起業法に関心のある方
開業届は提出したものの実働に結び付いていない方
コンサルに相談するほどでもないが
ドバイスが欲しい方
その他、副業・起業に関することでお困りの方
素朴なご質問にもどんどんお答えします!
contactお問い合わせ
-
電話 096-223-6026
-
携帯電話 080-4311-3344
-
LINE
- お問い合わせフォームへ
-
電話 096-223-6026
-
携帯電話 080-4311-3344
-
LINE
- お問い合わせフォームへ