お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら

News

メールと電話のハイブリット方式

 

 

 

お手紙カウンセリングについて

→クリック

 

 

補足です。

 

 

 

 

一往復するのに10日ほどかかりますので

 

・昨日こんな睡眠状態だったけどどう?

・今日、診察時にどういえばいい?

・今日このこと解決してから眠りたい

・来週こんな予定はいって急に不安に…

 

 

 

タイムリーに解決していきたい内容は

「お手紙カウンセリング」では不可能

となります。

 

 

 

コースカウンセリング中の方は

LINEなどを通じ困りごとに

タイムラグがないよう対応。

 

その大きな違いがありますお願いアセアセ

 

それでも宜しければご検討下さいませ。

 

 

 

 

先日東北からお申し込みされた方より

メールと電話のハイブリッド方式

ご提案頂きました。

 

こういうご意見ご要望は有難いですね!

 

 

 

メール(info@gosyougawa.com)で

あらかじめ相談内容を送って頂きます。

 

LINEで長文を打つには

目や手もお互いに疲れます、、、、。

 

本番のお電話では

短時間でポイントを絞った内容とし

無駄なく20時間を有効活用する。

 

子育て中の方は時間が限られています

こういうやり方も、いい!

 

 

 

というか起業コンサルの方では

Word文章をメールで先にいただき

当日のコンサル振り返りをWord文章で報告。

 

そんなやり取りしていますから

確かに… アリですね。

 

 

 

 

可能な限りご要望には応じてまいりますので

遠慮なくお知らせくださいませ。

 

 

 

他…

 

 

 

単発カウンセリングを頻回に出来ますか

 

先月そのようなお尋ねもありました。

 

 

 

単発カウンセリングの目的は

「単発」であって「繰り返し」を目的としていません。

 

過去の経験上双方にとって非効率だったので

いまのところ実施する予定はありません

 

1回きりだとその時間限りのお付き合い。

プログラム展開できない為です。

 

お役にたてず申し訳ございません。

 

 

 

 

単発の繰り返しで実施している

カウンセラーさんはおられると思いますよ。

 

(個人情報保護や倫理的なこと、保障など

契約書があるかは必ずご確認ください!)

 

 

 

 

ブログの「よくある質問」カテゴリー

随時お返事してまいります。

 

わたしも言葉足らずの所があり

申し訳ありません(-“-)

引き続きよろしくお願いいたします。

 

後生川礼子

 

 

Copyright© 2019 gosyougawa All rights reserved.